|
Web受付・案内システム「うけるくん」のDEMO
|
Web受付・案内システム「うけるくん」DEMOサイトの使用方法
※
インターネットエクスプローラ(Internet Explorer)以外の
ウェブブラウザでは動作しません
■パソコンでの操作方法
■スマホ・ケータイでの操作方法
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
■パソコンでの操作方法
◆DEMO画面の起動方法
@下図↓をクリックする。
A で次の4つのモードから選択する。
・[受付&スタッフ]:「うけるくん」全ての機能を操作可能
・[受付]:「うけるくん」受付専用画面
・[スタッフ]:「うけるくん」スタッフ用画面
・[モニタ]:「うけるくん」待合室のディスプレイ用
BUserName と Password に 「kasuga」を入力してOKをクリックする。
C選択した画面が表示されますので、ご自由に操作してください。
※画面に何も表示されない場合は、「互換表示設定」をお試しください。

・[受付&スタッフ]:
全ての機能

の操作が可能です
・[受付]:受付専用画面
窓口での受付時 を押(クリック)します
専用プリンタ接続時で受付票(番号札)を発行します
・[スタッフ]:スタッフ用画面
診察の案内をした時に を押(クリック)します
・[モニタ]:待合室のディスプレイ用画面
Dログアウト方法
Selectで選択した内容で異なります。
a.「受付&スタッフ」又は「スタッフ」を選択した場合
メニューの を押(クリック)し、
一番下の を押(クリック)します
b.「受付」又は「モニタ」を選択した場合
ログアウト(DEMO 終了)←をクリックし、
「このウィンドウを閉じますか?」で、はいを選択します。
◆以下のアラートが表示された場合
⇒よくある質問へ
■スマホ・ケータイでの操作方法
スマホ・ケータイの操作は、パソコン画面でも可能ですが、
実機で確認したい場合は、
http://win--system.com/hp/?i=kasuga
を入力してください。
以下のQRコードでアクセスすると簡単です。
※スマホ・ケータイからの受付について
事前登録型(受付可能な方を事前に登録する)にしています。
事前登録の方法は、
パソコンの受付&スタッフ画面で、
を押(クリック)し、登録します。
※現在、1〜29まで登録してあります。
事前登録型以外に、
随時入力型(「診察券番号・名前・連絡先」を毎回入力)もございます。
■その他
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
|
|
|
|